2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

3本ローラーのスマートトレーナー化(その8)

プログラム(Arduino系のマイコンでは「スケッチ」という。)の処理で行き詰っている。 つまり、1)ブルートゥースで電磁石の強度やLEDの点滅速度をコントロールするスケッチはうまく動いた(シリアル通信を使えばいい。)。2)ADコンバータからの入力によ…

3本ローラーのスマートトレーナー化(その7)

マイコンその他をケースに入れてみた。ケースは百均のアクリル製のもの。 すかすかである。電子磁石への接続は3.5ミリミニプラグ(×2個)。12V 入力端子も含めて秋月電子で購入。 オペアンプを使った電圧シフト回路の部分はブレッドボードに刺したままなの…

3本ローラーのスマートトレーナー化(その6)

新しい電磁石(以下、「大電磁石」という。もとからあったのは「小電磁石」)が届いた。公称250N。大きさは直径が3㎝と1.5倍になった。鉄心も少し大きい。抵抗をテスターで測定したところ約34Ω(小電磁石は41Ω)。抵抗が小さい分、電流量が増加するので、巻…

3本ローラーのスマートトレーナー化(その5)

新しい電磁石(直径40mm、公称吸着力250N)が届かない。12月4日に注文して今日(9日)に中国から日本(川崎)に届いたようだ。ネオジム磁石(60mm×10mm×5mm)の方は注文翌日に届いたので、今日はこれを使って実験。磁石の数が4つだったので、すべて使うこと…

3本ローラーのスマートトレーナー化(その4)

ローラーに磁石を取り付ける。両面テープと透明の荷造りテープを使用。重量バランスが崩れないように対称に2個。それぞれN極、S極が表面になるようにした。全体で大きな磁石のようなもの。電磁石に電流を流すとちゃんと反発吸引する。 www.youtube.com 交流…

3本ローラーのスマートトレーナー化(その3)

パワーメーターを付けて電磁石の制動効果を計測しようとしたが、ほとんど優位な差は出なかった。時速30㎞と40㎞でそれぞれ電磁石オン/オフを試したが、せいぜい10W あるかないか。これでは思った効果が出ない。 うまくいった場合のことを考えて、マイコン…